超音波検査                                                         

 人の耳に聞こえない高さの音(3.5〜5 MHz)、即ち超音波を体に当て、その反射音を画像にしたものです。

そのためエコー(こだま)とも言われています。人体に全く害が無く、聴診器代わりに気軽に検査ができます。

途中に空気(気体)が入ると見えなくなってしまいます。そのため、胃や、腸の検査には向きません。

 

     腹部超音波検査

肝臓、胆嚢、腎臓、副腎、膵臓、脾臓、胆管、血管、リンパ節などを観察します。他に、膀胱、前立腺、卵巣、

子宮、も見えます。胃腸は病気により、壁が肥厚していたり、腸炎などの炎症で腸内ガスが無くなっているときは

見ることもできます。

 

     心臓エコー

心臓の超音波検査です。心臓の4つの部屋の大きさ(2心房2心室)や、心臓の筋肉である壁の運動の様子、

弁の動き、心臓の血液拍出量などがわかります。血液の流れ具合もわかります。それにより、心臓のポンプと

しての働きがどうであるか判断します。

 


     その他の超音波検査

他に頸部の動脈壁の様子を知ることにより、脳梗塞の危険性や、予防について検討することができます。

また、動脈硬化がわかります。
甲状腺の腫瘍や、乳房の腫瘍を超音波で観察することにより、良性か悪性かの判断をつけます。

さらに超音波をガイドにして、見えるところに腫瘍が有れば、組織や細胞を取ることもでき、それによって、

癌かどうかの診断もつけられます。また胆管が閉塞してしまった場合などでは、超音波をガイドにしてカテーテルを

入れることや、肝臓癌などでは、目的の場所に薬を注入したり、治療用の針を持ってゆくことにも使います。

 

 

 

 

 



 禁煙指導 

保険で禁煙指導を行います。禁煙指導は保険がきかない場合が多いのですが、当院では保険がきくので
少なくとも、タバコ代より安くすみます。
百害あって一利なし、のタバコですが、禁煙は辛くて大変なものと考えられています。
しかし、経口剤の「チャンピックス」を使えば、思ったよりも楽に禁煙できます。
保険のきく3ヶ月間、薬を飲みながら禁煙していると、ニコチン中毒から脱却できますが、1ヶ月間タバコを吸わないと
ニコチン中毒は抜けます。10人のうち8人は3ヶ月以内に禁煙に成功しています。しかし、その8人のうち4人は1年以内に
再び喫煙を再開してしまいます。たった1本で禁煙が失敗してしまいます。そのような状況が3年ほど続きます。
3年で正式に禁煙成功となります。